「師走」とは良く言ったもんで。
11月後半から年末まで移動移動で東奔西走の予定です。
12月に入って早々、新潟に行ってきた。
[写真は新潟県産米粉カレー](コメコカレー、て言うのに関西人は慎重になるよな( ゚∀゚)=3,、多分。。。)

数年前、タイからのお客さんを越後湯沢に連れて行って以来の新潟。
(因みに当時、急遽決まった案内の為、スキー場にスーツで珍妙極まりなかった)
東京を出た時点で既に曇り空。幸いなことに大して降らなかった。
日帰りで東京に戻り、1日居て、翌日名古屋へ移動。
そのまた翌朝、大阪へ移動。お得意の激安ホテルに一泊。
大阪の用事は午前中で終わり、ちょっとだけ街をブラついて名古屋へ移動。
そうそう。この感じ、この感じ。
やっぱ、じっとしてるより移動に次ぐ移動の方がしっくりくるな~。
今回はちょっとだけど、以前のようにもっともっと移動してーなー。(´▽`)
電車でもバスでも車窓から流れて行く景色を眺めて。
恐らくそのほとんどはこの先も訪れないだろう街々。。。。
家に居ては旅路を慕い、旅の途では家路を慕う。
北で寒さを憂い、南の暑さに焦がれ、南の湿気で北の爽やかさに焦がれる。
初めての街に少しの不安とそれよりちょっとだけ多い期待で。
一度訪れると、なんだか去り難い気持ちになり。
そんな時いつもきまって頭の中にかかるのはこの曲。
A sort of homecoming / U2
あ、年内もう一回新潟行かなきゃ。雪積もったらヤダなぁ。。。(=_=)。。。
▼記事が気に入ったら是非「いいね!」をよろしくお願いします。
|