6月9日はパンパカナイト!【その告知的な】
さて、”ロック”の修行は今日も続いている。 と、ここで改行しちゃたら気持ちが萎えて先へ進めない。 どうしてかっていうと、この間からずーっと 「ロックBarの定義といえばなんだろう」という問いかけが浮かんでしまって、答えが
ブッカ
2018/05/23 /
6月9日はパンパカナイト!【その告知的な】
さて、”ロック”の修行は今日も続いている。 と、ここで改行しちゃたら気持ちが萎えて先へ進めない。 どうしてかっていうと、この間からずーっと 「ロックBarの定義といえばなんだろう」という問いかけが浮かんでしまって、答えが
ブッカ
2018/05/23 /
ロックバー始めました〜 ( ꒪⌓꒪)!!
「こんなロックバーを待っていた!」 今夜もカウンターに立ってます。 多治見市小路町23-2の古い物件(喫茶店)を見つけてきた仲間達と、 ペンキを塗ったり、電気を通したりして 「こういう店があったらいいな」という淡い気持ち
ブッカ
2018/05/02 /
ロックバー始めました〜 ( ꒪⌓꒪)!!
「こんなロックバーを待っていた!」 今夜もカウンターに立ってます。 多治見市小路町23-2の古い物件(喫茶店)を見つけてきた仲間達と、 ペンキを塗ったり、電気を通したりして 「こういう店があったらいいな」という淡い気持ち
ブッカ
2018/05/02 /
報酬と想い
こんな記事を読んだ >>アパートメント:どうして彼らは「お金」を払いたがらないのか apartment-home.net/column/201504-201505/okadaic06/ 読んで思い出し
岡村 周治
2015/05/13 /
報酬と想い
こんな記事を読んだ >>アパートメント:どうして彼らは「お金」を払いたがらないのか apartment-home.net/column/201504-201505/okadaic06/ 読んで思い出し
岡村 周治
2015/05/13 /
多治見の地場産業の新たな時代を感じる。
地域や産業で繁栄していると言い切れる所は全国なかなかないでしょう。 ここ多治見の産業陶磁器も否が応でも【衰退】というキーワードに表現され、象徴するようなニュースがたびたび飛び込んで来る。 また多治見市は消滅年に選ばれたと
sottaku キモト
2015/01/30 /
一斗缶ロケットストーブ作ってみた
簡単に安全に焚き火で暖をとろうと思ってたら、こんなん教えてもらったので早速作ってみました! 一斗缶ロケットストーブ! 一斗缶はそったくどうじでどんどん出るので! 純血のO型らしく下書きはざっくり! 刃入れも
sottaku キモト
2014/12/03 /
一斗缶ロケットストーブ作ってみた
簡単に安全に焚き火で暖をとろうと思ってたら、こんなん教えてもらったので早速作ってみました! 一斗缶ロケットストーブ! 一斗缶はそったくどうじでどんどん出るので! 純血のO型らしく下書きはざっくり! 刃入れも
sottaku キモト
2014/12/03 /
ハイウェイにて。
2スト50ccスポーツバイクから始まって、ホークスリー400(買って1週間で潰しちゃったけど)、MVX250、GSX-750刀、あ、MTX125、ってのも持ってたな。と、いろんなバイク、いろんなエンジンに乗ったけど、なん
TB(ティービー)
2014/08/20 /
晴れ男な河童
ご無沙汰してしまいましたが、、先回投稿のたじみ河川敷サンデーマーケットの大成功の余韻に浸りながらも『継続』に向け川を愛する人達に会い、今まで通過していた土岐川をゆっくりじっくり眺め感じる日々が続いてます。
sottaku キモト
2014/08/14 /
MacBookハードディスク交換〜覚書〜
お盆休み、いかが、お過ごしでしょうか? 僕のMacBook Pro、2010年購入だからもう4年も経つんだけど、まだまだ現役で活躍してもらわないと! 買ったときは500GBのハードディスクだったんだけど、2年くらい前にほ
TB(ティービー)
2014/08/14 /
MacBookハードディスク交換〜覚書〜
お盆休み、いかが、お過ごしでしょうか? 僕のMacBook Pro、2010年購入だからもう4年も経つんだけど、まだまだ現役で活躍してもらわないと! 買ったときは500GBのハードディスクだったんだけど、2年くらい前にほ
TB(ティービー)
2014/08/14 /